1. ホーム
  2. 募集情報一覧
  3. 店舗への食品ルート配送ドライバー(本社/食品関連:2t~4t車) / 正社員

普通免許から中型・大型免許へステップアップ!未経験からプロを目指す、あなたのチャレンジを応援

店舗への食品ルート配送ドライバー(本社/食品関連:2t~4t車)

正社員

「都城市に本社を置き、創業50年を超える草水運送㈱はグループ全体で210台以上の車両を保有する運送会社です。私たち2t車~4t車でルート配送をおこなうドライバーは、基本的に都城市内や宮崎市内など近場配送(地場配送)をおこなっており、残業もほとんどなく、お休みの調整もしやすい働きやすい仕事です。子育て世代のママも活躍中なので、ぜひドライバーという仕事にチャレンジして欲しいです。」(入社3年目/廣池)

大手企業の配送を担う、安心、安定した仕事

主な仕事内容は、宮崎では知る人ぞ知る『餃子』の都城市内及び市外店舗へのルート配送と、ヤマト運輸さんの貨物配送という安定した仕事です。特に餃子の配送では、製造工場が16時までの稼働になることから、残業がほとんどありません。出社後は、配送店舗とルートを確認し出発。製造工場で積み込みをおこない店舗へ配送。異業種から転職した私にとって、道や店舗の場所を覚えることや、バック走行は不安でしたが、丁寧にサポートしくれる先輩やバックモニターなどの設備が整った車両なのですぐに慣れました。ヤマト運輸さんの貨物配送では、月平均25時間程度の残業が発生する仕事なので、稼ぎたい方や運転が好きな方にはピッタリの仕事です。

聞きやすい、話しやすい…風通しの良い人間関係

2t車や4t車は普通自動車免許や中型自動車免許で運転できるので、ドライバーという仕事は、たくさんの働く方にチャンスの多い仕事だと思います。現在、女性ドライバーは5名が活躍しており、私も含め子育て世代のドライバーも多く活躍しています。子供の習い事や学校行事などには、休みの調整をおこない、子育てを優先したバランス良い働き方ができています。ちなみに配車計画をおこなう上司も女性なので、仕事で分からないことや相談事もしやすい人間関係ができています。『風通しが良い職場!』というイメージですね。幅広い年齢層のドライバーが活躍しているので、いろんな世代の子育ての話も勉強になってます。

未経験からのドライバーデビューを応援

当社は、地場輸送から九州管内輸送、長距離輸送など、幅広い輸送に対応しており、取り扱う貨物も多岐に渡ります。2t車や4t車でドライバー業務を経験し、長距離ドライバーを目指すことも可能です。2024年に入社した若松さん(24歳/男性)は、大型トラックに乗りたいという目標を持ち、2025年には大型免許を取得する予定です。「人と話すことが少し苦手なので、ドライバーの仕事は自分のペースで働けることも魅力。将来は大型トラックに乗車する長距離ドライバーを目指しています。」と話します。 働きやすい職場認証事業者としての認定など、働きやすい環境作りに注目した草水運送で、ドライバーデビューしてみませんか。

給与

月給 206,000円 〜 248,000円
固定残業手当20,000円(15時間分)を含む ※時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず固定残業代として15時間分を支給し、超える時間外労働は追加で支給します。他、別途手当あり ※試用期間3ヵ月(期間中の給与は変わりません)【2t車/月給206,000円~、4t車/月給210,800円~】

勤務地

草水運送㈱ 本社
〒885-0094 宮崎県都城市都原町3062番地9 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩60分(実働8時間) 変形労働時間制/1ヵ月単位 ※残業は月平均15時間程度です。運行ルートにより就業時間・休息時間は変動があります。ヤマト運輸さんの貨物配送では月平均25時間程度の残業が発生します。【 働きやすい職場認証事業者「運転者職場環境良好度認定制度」認証取得企業】

休日

会社カレンダーによる、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日67日

待遇

社会保険完備、賞与(前年度実績年2回:10,000円~300,000円)、皆勤手当:5,000円、家族手当:配偶者/3,000円、第一子/2,000円、第二子以降/1,000円、定期健康診断、マイカー通勤可(駐車場あり)、退職金制度あり(勤続年数不問)、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外に喫煙場所あり)、定年(~60歳)、再雇用(~65歳)

応募資格

学歴不問、普通自動車免許、年齢59歳まで(定年年齢を上限とするため) ※フォークリフトは使用しません ※中型自動車免許保持者歓迎

下記の「応募する」よりご応募ください。その後、面接をご案内いたします。履歴書・職務経歴書は当日お持ちください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

草水運送株式会社

会社名

草水運送株式会社

所在地

〒885-0094
宮崎県都城市都原町3062番地9(本社)

設立年月

1970年11月11日

代表者

代表取締役 草水 裕之

資本金

10,000,000円

事業内容

昭和45年の創業以来、関東関西を中心とした食品配送や木材、雑貨の長距離輸送、宮崎県内の地場配送に携わっきた運送会社です。グループ全体の車両保有台数は210台を超え、平成27年には関西営業所(兵庫県神戸市)を開設しました。適正運賃の収受、物流施設の拡充などを推し進め、更なる業務拡大を図るとともに、働きやすい職場環境作りを通し「これからの運送業」の未来のカタチ作りをおこなっています。

ホームページを見る

今後のビジョン

各種認証制度の取得やフェリー利用による労働時間の削減、運賃の値上げなど、荷主企業様と一体となって働きやすい環境づくりを進めています。またSDGsにも積極的に取り組んでおり、若手や女性の積極的雇用や育成、環境に配慮したトラック導入、地域とともに取り組む交通安全意識の向上、「ホワイト物流推進運動」に自主行動宣言を提出し、物流業界全体での課題解決に取り組んでいます。